2024年10月 触覚講習会にて講演を行いました.
2024年10月 IEEE SENSORS 2024にて講演「Noncontact 2-D Temperature Imaging of Metallic Foils Using Electromagnetic Tomography」を行いました.
2024年5月 ROBOMECH2025にて共著で発表した内容で分野融合研究優秀表彰(日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門)を受賞しました.
2024年5月 情報機構 セミナー 「ハプティクス(力触覚)技術の基礎と最新動向」にて講演を行いました.
2024年4月 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 准教授に着任しました.
2024年3月 IEEE Transactions on Industrial Electronicsに論文が採録されました.
2019年11月 IDW 2019にて招待講演を行いました.
2019年10月 触覚講習会にて講演を行いました.
2019年9月 SICE AC 2019にてチュートリアル講演を行いました.
2019年7月 科研費 挑戦的研究(萌芽)に採択されました.「顕微視能を拡張する知能眼鏡システムの開発」
2019年6月 精研会例会にて講演を行いました.
2019年4月 科研費 基盤研究Bに採択されました.「身体ダイナミクスを可視化する機能的トモグラフィの開発と身体制御への応用」
2019年4月 立石科学技術振興財団 研究助成Aに採択されました.「光を利用した超多チャンネル触覚刺激の制御に関する研究」
2019年4月 東京大学 大学院工学系研究科 精密工学専攻 講師に着任しました.
2019年2月 日本テクノセンター セミナー「触覚の基礎とセンシング技術への応用」にて講演を行いました.
2019年2月 大阪大学 新技術説明会にて講演を行いました.
2013年11月 SIGGRAPH Asia 2013(Hong Kong)にてデモ発表を行いました.
2013年10月 大阪大学総長による表彰を受けました.
2013年10月 大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻生体工学領域 大城研究室 助教に着任しました.
2013年8月 JST A-STEP シーズ顕在化タイプに採択されました.
2013年8月 博士論文が研究会推薦博士論文速報に推薦されました.
2013年7月 IEEE EMBC 2013(Osaka, Japan)にてポスター発表を行いました.
2013年4月 IEEE World Haptics 2013(Daejeon, Korea)にてポスター発表を行いました.
2013年4月 科研費 若手研究Bに採択されました.「身体に触覚インタフェースを重畳する双方向多重化伝送の実現」
2013年4月 立石科学技術振興財団 国際交流助成に採択されました.
2013年3月 日本バーチャルリアリティ学会学術奨励賞を受賞しました.